カテゴリー
観光情報

歩いて甲府の歴史を観光!「山裾古(やますそいにしえ)の道」を歩く。心地良い雰囲気が魅力。山裾古 in Kofu

「山裾古の道」、それは歩いて武田家や甲府の歴史を探る小道

甲府には「山裾古(やますそいにしえ)の道」といわれる歩いて観光するための小道があります。中世・近世の甲府の歴史にふれながら、武田氏とゆかりの深い寺院などをのんびりと歩いてめぐることができるコースです。実際に信玄公の時代に主要な道路であったところも歩きます。
また、ちょっとした高台で甲府市が見渡せる「みはらし台」もあったりして天気が良ければのんびり歩いてスロートリップを楽しめます。

甲府城の石垣を作るための石を切り出した「愛宕山石切場跡」

古の道沿いにある「愛宕山石切場跡」。甲府城の石垣は城がある一条小山という山から切り出す安山岩を使用していますが、不足分をこの愛宕山石切場から切り出していました。後にこの場所には愛宕山荘という個人の別宅があったり、少し前までは甲府地方裁判所所長官舎があったりしましたが、現在は建物はなく発掘調査が行われています。県では国の史跡である甲府城に付随するこの愛宕山石切場も国の史跡に追加指定を申し入れ近日指定される予定とのことです。
※ここは封鎖されていて中には入ることができません。遠目から見るだけになります。

心がホッとする、そんな小道が続く古の道

愛宕山石切場を過ぎるとある小道の入口
しばらく行くと分れ道にある案内標識

ここから小道に入りますが、何とも趣ある感じがします。山梨英和中学・高等学校にぶつかったところで道は分かれますが、「みはらし台」へ向かうために右方向に進みます。
ところで山梨英和中学・高等学校はHNK連続テレビ小説「花子とアン」で主演の吉高由里子が演じた「村岡花子」が5年間ほど英語教師として教鞭をとった学校です。当時(大正時代)は山梨英和女学校といいました。

NHKドラマホームページより引用
山梨英和中学・高等学校

みはらし台から甲府の街、そして富士山・南アルプスの眺望を楽しむ。春にはサクラが咲き誇る🌸

少し上り坂がキツイですが、登り切ると「みはらし台」があります。ちょっとした小高い場所ですが、甲府の街や山々を見渡せます。
また後方には甲府市の桜の名所でもある中区配水場があります。大正時代に植えられた70本ほどの桜が咲き誇り、富士山もバックに見える絶好の花見ポイント。ここは桜が咲く一時期(3月下旬〜4月上旬)だけ一般開放され、普段は立入禁止になっています。

みはらし台
中区配水場の桜。富士山が見える。
(甲府市観光課ホームページより引用)

甲府城建築物の唯一現存遺構が見られる華光院(けこういん)

みはらし台から少し北へ歩くと真如山華光院良林寺があります。この寺は16世紀に武田信虎が三宝荒神(さんぽうこうじん)を本尊とするお堂を建立、後に信玄が現在の場所に移し祈願所としたそうです。
この寺にある「太子堂」は1724年に甲府城主であった柳沢吉里が大和郡山に転封になったとき、甲府城の本丸(天守台下)にあった毘沙門堂をこの華光院に移築しました。聖徳太子の像を祀っているため「太子堂」とも言われています。
甲府城に実際にあった建築物が見られるとは驚きです。

太子堂は歴史を感じさせるたたずまいを見せています。

今回紹介した山裾古の道は一部ですが、甲府駅からも近いためちょっと時間があったなら、ぜひ歩いてみて下さい。甲府の魅力を発見できると思います。

甲府駅北口 →愛宕山石切場(徒歩7分程)→みはらし台(徒歩6分程)→華光院(徒歩9分程)

甲府市観光協会ホームページ:https://kofu-tourism.com/

こちらは
ウォーキング・プチツアー【いにしえコース】でご案内いたします。
https://hkpt.net/walking-petit-tour-inishie/

甲府観光ツアー専門.